千葉県 娯楽業 様

こんにちは。

本日千葉県 娯楽業 様のお客様の声をUPしました。

 

AEDの取扱についてよくご質問をいただきます。

 

①AEDの電源をOnにします。(蓋を開けた瞬間に自動でOnになる機種もあります)

②傷病者に適切に電極パッドを貼ります。

③電気ショックが必要な場合には電気ショックを行います。

という3段階の流れになります。

 

電極パッドを張り付ける際の注意として、しっかりと密着して貼り付けることが大切です。

体が水や汗で濡れている場合はしっかりとふき取ってから貼り付けます。

湿布が張られている場合も同様で、剥がしてぬめりをとしっかりと取ります。

金属製のアクセサリーを身に着けている場合にも、取りはずしましょう。

 

レスキューセットがある場合には、衣服やアクセサリーを切るためのハサミや、

体を拭くための不織布、体毛を剃るためのカミソリ等がありますので、

緊急時には、素早く行動できるように、AEDのそばに置いておきましょう。

 

電気ショックが必要か、不必要かは全てAEDが判断します。

必要な場合にのみ、電気ショックを行います。

 

AEDの使い方に合わせて、救急救命に関する一連の流れについて理解することが大切です。

AED無料相談受付中 無料の「AEDコムのAED相談窓口」に相談してみませんか? AEDについての疑問・質問、ご相談を受け付けています。お問い合わせはお気軽に0120812842